2010年03月07日

第26回 有田町ジュニア・サッカー大会

4年生以下のチビッコ軍団は、有田中部小Gで行われた「第26回 有田町ジュニア・サッカー大会」へ参加してきました。

この大会は部員以外も参加でき、西有田ドリームA、西有田ドリームB、西有田ドリームCの3チームに分けそれぞれ部員と部員以外の子が入り混じってのチーム編成でチビッコの部へ出場。
チビッコの部は、西有田からの3チーム以外に有田ジュニアさんから1チーム参加で計4チームでのリーグ戦。

開会式↓
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会

試合の模様↓
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
冷たい北風が吹きすさぶ中でしたが、子供たちはそんなの関係なく走り回ります。
部員以外の子達もサッカーの試合が出来て嬉しそうでした。
これをきっかけに一人でも多くの子が入部してくれれば・・・と思います。

閉会式。
ちびっこの部で優勝したのは、A彦率いるオール3年生チームの西有田ドリームC。
ちびっこの部で得点王に輝いたのは、2試合で4得点を挙げたR誠とA彦。
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
ちびっこの部で最優秀選手賞に選ばれたのは、GKのTバサ。
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会
ちびっこの部の受賞は西有田で独占。受賞おめでとう!crown

閉会式の後は、参加者全員、参加賞のお菓子をもらって解散でした。
第26回 有田町ジュニア・サッカー大会


有田町サッカー協会並びに有田ジュニアの保護者の皆様お世話になりありがとうございました。





5~6年生の田平での試合はどうだったのでしょうか?
(予選パートを1位通過という情報は入りましたが・・・・。)



同じカテゴリー(試合レポート)の記事画像
2019  西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目
第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会
2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩
鹿島TRM 新U-10・U-9
山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日)
第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM
同じカテゴリー(試合レポート)の記事
 2019 西部地区 U-11リーグ戦(学童予選) 1日目 (2019-04-29 22:29)
 第29回 前川杯 U-12少年サッカー大会 (2019-04-17 22:01)
 2019 U-9キッズサッカー大会 in白岩 & 2019 U-10 キッズサッカー大会 in白岩 (2019-04-17 22:00)
 鹿島TRM 新U-10・U-9 (2019-04-11 20:00)
 山内TRM(30日・土) & 木風杯(31日・日) (2019-04-01 12:30)
 第46回 佐賀県観桜少年サッカー大会 & U-8 TRM (2019-03-24 16:00)

Posted by NCJサポーター at 14:45│Comments(2)試合レポート
この記事へのコメント
遅くなりました。昨日の田平町でのドリームオート杯の結果です。予選リーグの結果、1位トーナメントへ進出。その1試合目(準決勝)は度島戦。何とかPK戦を制して、いよいよ決勝戦!相手は白岳さん。厳しい展開で0対2で完敗でした。それでも、見事な準決勝!準優勝カップと賞状を大山小学校と曲川小学校へと持ち帰りました。そしてY華ちゃん優秀選手おめでとう!大会本部がそのプレーに驚いていました。それにしても、平戸周辺のチームはいいチームが多く、苦戦の連続、また、挑戦したいチームばかりでした。今回招待して頂いた、みくりやSCの大下さん、ドリームオート玄海さん有難うございました。お世話になりました。
Posted by 保護者U at 2010年03月08日 23:56
~チビッコサッカー~
田平に行ったので見てあげられませんでしたが、皆楽しんでくれたようでとても嬉しく感じています。
R誠、A彦は得点王おめでとう!



~田平町ドリームオート杯~
ん~とにかく風が強くて、寒くて大変な一日でした。
対戦したどのチームも大きい子が多くて、S斗が目立たないくらい…スピードとフィジカルも劣っていたように思いました。
…が!押されながらも何とか何とか粘って戦う、ウチのスタイルが通用したのか?決勝まで進む事が出来ました!
決勝では、力及ばず完敗といった感じでしたが、どんな大会であろうと、どんな試合内容であろうと、結果を残せた事は子供達にとって少なからずプラスになったと思います。
苦戦しながらも踏ん張った子供達に、「グッと」来るものがありました。
みんなのお陰で準優勝監督になれました!ありがとう!
それから最優秀選手に選ばれたY華サマおめでとう!
近くにいた指導者の方たちが、「西有田の優秀選手はやっぱりあの女の子か!」って言ってました。誰の目にも素晴らしい選手として写るんですね!

~中学校の試合~
やりました!西中!全勝で3部リーグ入り決定!
少年のみんなには、試合のバッティングなどで迷惑かけましたが、良い締めくくりが出来て本当によかったです!
後期のリーグ戦も上位目指して頑張ります!応援よろしく!
Posted by K監督 at 2010年03月11日 13:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。