スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2018年04月07日

2018 西部地区 U11リーグ戦(学童予選) 第1節

学童オリンピックの地区予選も兼ねた西部地区のU-11リーグが4月7日(土)開幕。
第1節の会場は、江北小学校Gでした。

ダービー対決の有田ジュニアさんとの試合を観戦したので、そのレポート。





ベンチには、O石コーチにコーチ就任したてのY永コーチに、O川GKコーチの3名。
それと、ピッチサイドにはS谷コーチ、M隈コーチ 2名の姿が。
それとそれと、先週の木風杯に続き、保護者会の前々会長 Kさんが応援に駆けつけてくださいました!smile



      
前半は、Yウが相手DFラインを突破して キーパーと1対1の局面が3回ほどありましたが全て外れて無得点。
逆に前半終了間際に相手に得点を許し、0-1で折り返し。




後半も西有田は無得点で、前半同様 終了間際に失点し、0-2でダービー対決を落としました。crying


負けはしましたが、この試合のMOM(マン・オブ・ザ・マッチ)をカーニバルから選ぶとしたら・・・
GKのJンノスケですね。
     
相手にファールを受けて心の汗を流す場面もありましたが、キャッチングにセービングで何度もチームのピンチを救ってくれました。

あとは大きな声で味方へのコーチングが出来るようになれば・・・・。happy01
守護神としての素質は十分にあると思いますので、GKコーチのO川さんよろしくお願いいたします。


学童オリンピック地区予選は始まったばかり。
一戦一戦、ガンバロー×10,000,000,000!!!!!!!!!!


対戦していただいたチームの皆様、お世話いただいたみなさまありがとうございました。





  


Posted by NCJサポーター at 17:30Comments(2)試合レポート